今月のご案内
第66回 完全遠隔
「霊を切る」
令和7年6月のご案内
6/29(日)実施
(人の他、モノも対象にできます)
※乗り物は除きます
<申込受付期間>
6/14(土)~6/28(土)まで
― 6/29(日)実施 ―
梅雨に包まれる6月――
空気の重たさとともに、なんとなく気分も沈みがちになるこの季節。
日々の疲れや人間関係のストレス、過去の記憶や執着が、心の奥にじんわりと滞る時期でもあります。
そんな今こそ、霊的な影響を見つめ直し、心身のリズムを整えることが大切です。
そこで当社団では、6月29日(日) に
第66回目となる 「霊を切る」セッション を開催いたします。
今回のセッションでは、通常の 「人の霊を切る」 に加えて、
特別に 「モノの霊を切る」 もお申込みいただけます。
(※乗り物は対象外)
________________________________________
🔹 あなたのまわりに、こんな“気になるモノ”はありませんか?
✅ 長年手元にあるけれど、なぜか気になるモノ
✅ なぜか気分が重たくなったり、嫌な気がするモノ
✅ もらい物や遺品など、由来が気になるモノ
それらには、霊が憑いていて、私たちの生活の質に大きく影響している場合があります。
知らず知らずのうちに、あなたの心身に影響を与えていることも少なくありません。
また、知らずに処分してしまうと、後で祟られてしまうこともあります。
________________________________________
人もモノも、両方の霊を切ることにより、空間と心の両方に、驚くほどの変化が訪れることもあります。
🌟6月は「停滞を断ち、流れを変える」絶好の節目。
重くまとわりついたものを手放し、夏へ向けてエネルギーを整えるチャンスです。
「霊を切る」は、目に見えない負の繋がりを断ち、本来の自分らしさと健やかさを取り戻すための大切な“手入れ”のようなものです。
どうぞこの機会に、ご自身と身の回りを整え、
軽やかな夏を迎える準備をしてみてはいかがでしょうか?
今月の「霊を切る」は特別です。
【モノの霊を切る(無料)】を同時実施させていただきます。
※今月は「乗り物以外のモノ」が対象です。
(乗り物は来月です)
◆対象・・・
◎人間(生存されている方)
(または実施日が死後49日以内であれば故人も対象)
◎モノ (乗り物を除く)
◆実施時について:
先生方は高い集中力をもって、全身全霊を込めて(一斉に)霊を切っていただきます。
皆様方は、その時間、どこにいても...世界中のどこにいても、何をしていても構いません。
もし可能であれば、目を閉じて合掌し、集中してみてください。
(5~10分程度で構いません)
◆厄除け厄払い祈祷料:
◎大人:5,000円/名
◎高校生以下:2,500円/名
※モノ(乗り物を除く):無料
(申込可能数には上限があります。人の申込人数が上限となります。)
<申込受付期間>
6/14(土)~6/28(土)まで
※人間のお申込みは必須です。
(モノだけの申込は承れません)
※モノは、人間の申込人数と同じ数までお申込みいただけます。
(必ずしも申込む必要はありません。申込むかどうかは任意です)
例えば、霊を切る対象者が2名の場合、モノは、2点まで切ってもらえます。
(3名の場合は、3点まで。4名の場合は4点まで。)
※今回は、乗り物以外のモノが対象です
1.人との連絡に使うもの
ケータイ、固定電話、FAX、パソコン等
2.貴金属品
時計、宝石、ネックレス等
3.革製品
バッグ、靴、革の衣類等
4.石製品
パワーストーン、ブレスレット、数珠等
5.着物
6.人形
古いものだけでなく、新しいものにも憑くそうです
7.お札やお守り等
8.子供のおもちゃ
✖ 井戸、木
井戸にいる水竜や木に宿る木竜は、自然霊なので対象外です
(切れません)
✖ 家(部屋)、会社、お店等
家(部屋)や会社、お店等は、空間なので対象外です
(地縛霊を拾って下さい)
✖ 乗り物(車・自転車・車イス・バイク、スケートボード等)
乗り物は対象外です。乗り物は来月にお申込いただけます。
オンライン申込
<申込受付期間>
6/14(土)~6/28(土)まで
お電話でも承ります。お気軽にお問合せください。
【一般社団法人ありがとう地球号】
TEL:058-242-9209(10時~17時)
FAX:058-242-9279(24時間可)
※お電話での受付・・・6/18(水)より
※FAXをお持ちであれば、下記事項をご記入の上、送信してくださっても大丈夫です。
⇒送信後に、確認のお電話をお願いします。
1. お申込者(あなた様)のお名前(よみがな)
2. 連絡先電話番号
3. 大人の申込人数
4.【大人】対象者全員のお名前(よみがな)と居住する都道府県名
5. 高校生以下の申込人数
6.【高校生以下】対象者全員のお名前(よみがな)と居住する都道府県名
7. モノ
8. 特記事項(あれば)